grassy place -3-

 私は16歳のころ、小径で「Café grassy place」を見つけた.

そのカフェは『思い出、記憶を預かります。』という不思議な店だった.

 

3度目に訪ねたのは、母と口喧嘩をして家を飛び出し、気が付いたらそこへ来ていた。

 

「こんにちは… もう、今晩はですね…」

店の中にはカチコチと時計の音が刻まれていた。

「どうしたの?こんな時間に。」

いつものカウンターの席にマスターが水を出してくれた。

無言のまま座り、水を一口飲むと、目から頬にかけて涙で腫れていたのがわかった。

「直子さんに会うかい?」

顔を下げたままコクリと合図をした。

マスターの、棚から何かを出す音と、ガスに火をつける音に今は救われた。

いつものピンボールの台が目の前に置かれ、パチンとガラス玉ははじかれた。

グルグル渦を巻いた後に小さな画面が現れる。

そこにはまた、5,6歳の直子さん(母方の私の祖母)がいた。

 

居間であろうか、食器棚とテーブルが置かれ、

まだ手でひねるチャンネルのついたテレビがあった。

座布団に直子はちゃんと座り、小さな人形らしきものをたくさん並べて遊んでいた。

横には、ばっちゃとセツ婆が座り、針仕事をしていた。 

直子が遊んでいる人形のようなものは、顔だけはしっかり形作られていたが、

胴体はこけしのように寸胴で、全て木製だった。

ちょんまげのお侍さん、着物を着た娘さん、お髭のおじさん、赤ちゃん、馬や牛。

 (不思議なおもちゃ…)

「セツ婆、これ直子のおうちだよ。パパ、ママ、ケイちゃん。ケイちゃんが大きぐ

なったら、このお人形で一緒にあそぶんだ。」

  (ケイちゃんって、確か…おばあちゃんと陶芸やってた景ちゃんかな?)

                                           

「直子、はいでぎだ!」「これ何?ばっちゃ」

「これはお手玉。古い着物とばほどいで作っだんだよ。ばっちゃの枕も作っだ。」

「どうやって遊ぶの?」  「セツ婆さやっでもらえ。じょんずだはんで。」

  チャッ、チャッ、チャッ、チャッ

セツ婆は、見事にお手玉を次々と宙に舞わせた。  「すげえなあ!セツ婆」

 

直子のはしゃぐ声が外の雪景色を輝かせた。

 

 

  私は,マスターが出してくれたホットミルクを飲みながら、

小さい頃お手玉を自慢げに見せてくれた母を思い出していた。

 

 

 初雪の一粒目が降りていた。